skip to main
|
skip to sidebar
espressivo!
駆体工事5日目
投稿者
purple
時刻:
20:58
ラベル:
マイホーム
ほぼ毎日、会社帰りに工事現場に通っている奥さんが、家の中に入れてもらったそうです。
感想は・・・「ちいさいなぁ~」だそうです。。。
いやいや、気のせいですよ。きっと。。。
駆体工事4日目
投稿者
purple
時刻:
20:52
ラベル:
マイホーム
油断してたらすっかり家になってました。
手際良いですね~。あとは屋根がつけば完成したかのような姿になります。
躯体工事
投稿者
purple
時刻:
22:52
ラベル:
マイホーム
躯体工事が始まりました。あっというまに積み木のように家が出来ていきます。
窓がつくと家っぽさが増します。ガラスごしに見える白い板がへーベル盤というコンクリートの板。
玄関
投稿者
purple
時刻:
21:12
ラベル:
マイホーム
基礎が出来あがりました。写真は玄関のたたきの部分です。
亀3
投稿者
purple
時刻:
21:10
通勤路にかかる橋を渡っていたら、川の堤に3ひきの亀が。日向ぼっこしてました。
基礎
投稿者
purple
時刻:
23:02
ラベル:
マイホーム
基礎工事はもう終盤。コンクリートを鉄の枠に流し込んで、数日間固まるまで待ちます。乾燥させて固めるのではなく、化学反応で固まっていくらしい。さわると化学反応で発生する熱で、ほんのり温かい。その化学反応には水が必要とのことで、実はむしろ雨がふった方が好ましいらしい。(by現場監督)
伊部
投稿者
purple
時刻:
22:55
ラベル:
グルメ
今日はうちの近所のおきにいりの中華料理屋さん「伊部」でランチ。
中華料理というと、下手すると調味料のオンパレードで濃い味になってしまうけど、ここは想像する1/3くらいの濃さ。そのかわりに、素材の旨味が本当によくわかる。優しくて素材に感謝したくなるような味です。
New bike
投稿者
purple
時刻:
22:47
7年くらい乗り続けた通勤自転車がだいぶへたれてきたので、新しい自転車にスイッチしました。Giantのcross3という自転車です。ほどよくスポーティで、ほどよく気軽に乗れて、しかもお安い。
しばらくは通勤が楽しくなりそうです。
基礎工事
投稿者
purple
時刻:
22:01
ラベル:
マイホーム
基礎工事が始まりました。
ここは家が建ち始めると見えない部分、かつ家の最も重要な部分なので、今のうちにチェックしておかなければ。
たぶん、鉄板で型を作ってコンクリを流し込んで、その後に鉄板を取り除くのでしょう。たぶん。。
梅雨に入る前に終わるといいな・・・。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
purple
音楽と車とワインを愛する、エンジニア。静岡に生息しています。
詳細プロフィールを表示
Calendar
Archive
►
2012
(13)
►
3月
(7)
►
2月
(3)
►
1月
(3)
►
2011
(43)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(9)
►
8月
(9)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(3)
►
1月
(9)
▼
2010
(130)
►
12月
(7)
►
11月
(4)
►
10月
(21)
►
9月
(22)
►
8月
(15)
►
7月
(10)
▼
6月
(9)
駆体工事5日目
駆体工事4日目
躯体工事
玄関
亀3
基礎
伊部
New bike
基礎工事
►
5月
(14)
►
4月
(3)
►
3月
(10)
►
2月
(2)
►
1月
(13)
►
2009
(98)
►
12月
(8)
►
11月
(63)
►
10月
(9)
►
9月
(18)
Tags
旅行
(72)
グルメ
(26)
マイホーム
(17)
車
(15)
ワイン
(6)
フルート
(3)
子育て
(1)