災害派遣等従事車両証明書

「災害派遣等従事車両証明書」・・・略して証明書。(なんだそりゃ)
被災地にてボランティアに従事した場合に東北自動車道の料金が無料になります。
ただし、そのためには四角四面の条件と面倒くさい手続きがあります。
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/higasinihondaisinsai/kisaihou.htm
往復の高速料金を免除してもらうためには出発地の自治体での手続きが必要ですが、自分の住んでいる地域で担当窓口がどこなのかは、情報を集めてみても結局よくわかりません。面倒なので復路だけで良いや、という場合には(宮城県の場合は)宮城県庁5Fの危機対策課にて証明書を交付してもらう必要があります。

しかーし!そもそも、私がお世話になった仙台市岡田にある仙台津波復興支援センターで活動した場合、同センターが民間団体であるために、この無料措置の対象外となります。仙台市オフィシャルのボランティアセンターは仙台市社会福祉協議会が運営していますが、2011/8/10以降事前登録制となっており事実上県外のボランティアが参加しづらい状況になっています。にも関わらず県外のボランティアにこそ必要な証明書が公営のボランティアセンターでの活動に限定されるのは、矛盾ですよね。
本当にこの制度、使えるものになっているんですか?と県庁にて門前払いをあった時に、首をひねってしまいました。まぁ、、典型的なお役所仕事ですね。
岡田の仙台津波復興支援センターは精力的に意義のある活動をされているし、自分にできることを、と考えているボランティアもたくさんいるというのに・・・。ちょっと残念ですよね。

津波注意報




今日のボランティアは草刈り。津波の後に生い茂った雑草を刈り取ると、その下から畑のウネが現れました。またここで何かが収穫できるといいな。
作業中に震度5発生!海に近い場所での作業だったので、津波注意報にもビビりました。

だてぼら




だてぼら、すなわち伊達なボランティアのこと。仙台市沿岸部の畑の瓦礫撤去に参加してきました。畑の土を手でまさぐって、波で流されてきた石や金属を取り除きます。
地味だけど農業をもう一度始める為には必要な作業です。

佐野ラーメン




佐野SAにて佐野ラーメンを食す。ノリに印字してある!!

スイカパフェ




落ち着いたホテルのバーにて、ホテルのプラン特典、スイカのパフェを食す。
うちの子、7カ月でバーデビューです。

とちょー




子供を連れて初めてのホテルステイ。我が子もベッドがお気に入りみたいです。

ユニクロ




フィッティングルームに入ってまーす。鏡が大きくてご機嫌。

注文




ステーキ丼にする~。

一歩




お、立ち上がりましたね。